Google Adsコネクター
はじめに
Google Ads(以前のGoogle AdWords)は、広告主が料金を支払ってウェブユーザーに簡単な広告を表示するためのオンライン広告サービスです。Google Adsコネクターを使用すると、アカウント、広告、キャンペーン、予算などに関するパフォーマンスレポートを取得できます。Google Ads APIの詳細については、ウェブサイト(https://developers.google.com/google-ads/api/docs/start)を参照してください。Google Ads APIは現在ベータ版であり、最高のエクスペリエンスを得るためにはAdWords APIの使用が推奨されています。AdWords APIの詳細については、https://developers.google.com/adwords/api/docs/guides/startを参照してください。
Google Adsアカウントには、Data Centerから接続します。このトピックでは、Google Adsコネクターユーザーインターフェースに固有のフィールドとメニューについて説明します。DataSetの追加や更新スケジュールの設定、DataSet情報の編集に関する一般的な情報は、「データコネクターを使用してDataSetを追加する」で説明しています。
必要条件
Google Adsアカウントに接続してDataSetを作成するには、以下が必要です。
-
Googleによって承認された、本番環境にアクセスするためにAdWords開発者トークン。開発者トークンのリクエストの詳細については、https://developers.google.com/adword...first-api-callを参照してください。
重要:このコネクターは、Googleによって承認された開発者トークンがある場合にのみ機能します。テストトークンでは機能しません。 -
Google Developer Consoleで作成されたクライアントIDとクライアントシークレット。
クライアントIDとクライアントシークレットを作成するには、次の手順を実行します。-
Google API Consoleの [認証情報] ページを開きます。
-
[プロジェクト]ドロップダウンから、クライアントID/シークレットに使用するプロジェクトを選択します。
-
[アプリケーションの種類]メニューで、[ウェブ アプリケーション]を選択します。
-
[許可されたリダイレクトURI]に次の行を追加します。
https://oauth.domo.com/api/data/v1/oauth/providers/adwords/exchange
-
Google Adsに接続する
このセクションでは、Googleコネクターページの[認証情報]および[詳細]ペインのオプションについて説明します。このページの他のペインの項目にある[スケジュール設定]や[DataSetに名前を付け、説明を入力]に関しては、コネクタータイプのほとんどで共通です。詳細については「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
認証情報ペイン
このペインには、Google Adsアプリケーションにアクセスするための認証情報を入力するフィールドがあります。下表では、各フィールドに必要な内容を説明しています。
フィールド |
説明 |
---|---|
デベロッパートークン |
AdWords開発者トークンを入力します。 |
クライアントID |
Google Developer ConsoleクライアントIDを入力します。 |
クライアントシークレット |
Google Developer Consoleクライアントシークレットを入力します。 |
これらの認証情報の入手方法については、前述の「必要条件」を参照してください。
有効な認証情報を一度入力しておくと、随時同じアカウントを使用して新しいGoogle Ads DataSetを作成できます。コネクターアカウントは、Data Centerの [アカウント]タブで管理できます。このタブの詳細については、「コネクターのユーザーアカウントを管理する」を参照してください。
[詳細] ペイン
このペインには、メインの[レポート]メニューの他、選択したレポートタイプに応じて表示/非表示になる様々なメニューがあります。
メニュー |
説明 |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レポート |
実行するGoogle Adsレポートを選択します。以下のレポートが利用できます。
|
||||||||||||||
カスタマーID | レポートにデータを取得するカスタマーIDのコンマ区切りリストを入力します。これらのIDは、マネージャーアカウントではなく、Google Adsの広告主アカウントのIDです。 | ||||||||||||||
通貨表示 | 通貨額を現地通貨のマイクロ単位(100.00〜100,000,000ドル)で表示するか、現地通貨で表示するかを選択します。 | ||||||||||||||
日付範囲 | レポートデータの日付範囲を選択します。時間範囲全体、前月のすべての日など、様々なプリセットオプションが利用できます。必要に応じて、カスタムの日付範囲を設定することもできます。 | ||||||||||||||
期間 |
特定の日付か、または日付範囲でデータを取得するか指定します。 |
||||||||||||||
レポートの日付 |
レポートのデータが特定の日付か、または今日から何日前までのものかを選択します。 |
||||||||||||||
特定の日付を選択 |
レポートの日付を選択します。 |
||||||||||||||
遡る日数 |
レポートに表示する過去日数を入力します。 |
||||||||||||||
開始日 |
日付範囲の1日目が特定日付か相対日付かを指定します。範囲の最後の日付を、[終了日]で選択します。 |
||||||||||||||
終了日 |
日付範囲の2つ目の日付が特定の日か、相対日付かを指定します。日付範囲の最初の日付を[開始日]で選択します。 |
||||||||||||||
特定の開始日を選択 |
日付範囲の最初の日付を選択します。 |
||||||||||||||
特定の終了日を選択 |
日付範囲の2つ目の日付を選択します。 |
||||||||||||||
開始日まで遡る日数 |
レポートで表示する過去の日のうち、現在から最も遠い日までの日数を入力します。[終了日まで遡る日数]と組み合わせることによって、範囲を作成できます。 例えば、[開始日まで遡る日数]に10、[終了日まで遡る日数]に5を入力した場合、レポートには、今日から数えて10日前から5日前のデータが含まれます。 |
||||||||||||||
終了日までの日数 |
レポートで表示する、直近の日までの日数を入力します。[開始日まで遡る日数]と組み合わせることによって、範囲を作成できます。 例えば、[開始日まで遡る日数] に10、[終了日まで遡る日数] に5を入力した場合、レポートには、今日から数えて10日前から5日前のデータが含まれます。 |
その他のペイン
スケジュール設定、再試行、オプションの更新など、このページにないセクションに記載のコネクターインターフェースについては、「データコネクターを使用してDataSetを追加する」を参照してください。
よくある質問
このコネクターではどのバージョンのGoogle Ads APIを使用しますか?
このコネクターはGoogle Ads APIのバージョンv201809(https://adwords.google.com/api/adwor...wnload/v201809)を使用します。
このコネクターが機能しません。AdWordsデータをDomoに取り込む他の方法はありますか?
このコネクターでデータがDomoに取り込まれない場合は、次のDomoコネクターのいずれかをお試しください。
Google BigQuery経由のGoogle AdWordsコネクター推奨の代替手段です。このコネクターを使用するには、AdWordsでBigQueryスクリプトを構成する必要があります。スクリプトを構成したら、AdWordsデータをDomoに取り込めるようになります。詳細については、「Google BigQuery経由のGoogle AdWordsコネクター」を参照してください。
Google BigQueryコネクター。AdWordsとBigQueryの間に必要な接続を設定するには、Google担当者との作業が必要になります。詳細については、「Google BigQueryコネクター」を参照してください。
Googleスプレッドシート。Googleスプレッドシートを使用し、更新されたAdWordsデータを毎朝インポートする自動プロセスを設定することにより、AdWordsデータをDomoに取り込むことができます。このプロセスには時間がかかる場合がありますが、詳細な手順が提供されています。詳細については、「Googleスプレッドシートを使用してGoogle AdWordsデータに接続する」を参照してください。
デベロッパートークン、クライアントID、クライアントシークレットはどこにありますか?
これらの認証情報の取得方法については、「Make Your First Adwords API Call」を参照してください。
データはどれくらいの頻度で更新できますか?
必要に応じて更新できます。
注意すべきAPI制限はありますか?
ありません。