Crimson Hexagon Connector
はじめに
Crimson Hexagon は、ブランド戦略やマーケットリサーチなどのインサイトを提供する、エンタープライズ・ソーシャルメディア・アナリティクス企業です。 Domo の Crimson Hexagon Connector を使うと、Facebook やTwitter の投稿をはじめ、作者、フォロワー、デモグラフィックなどのソーシャルアナリティクスデータを取得することができます。 Crimson Hexagon API に関する詳細は、ウェブサイト (https://api.crimsonhexagon.com/api/chs/index.html) を参照してください。
Crimson Hexagon アカウントには、データセンターから接続します。 このトピックでは、Crimson Hexagon Connector ユーザーインターフェイスに固有のフィールドとメニューについて説明します。 DataSet の追加や更新スケジュールの設定、そして DataSet 情報の編集に関する一般的な情報は、 データ Connector を使用して DataSet を追加する で説明しています。
必要条件
Crimson Hexagon アカウントに接続して DataSet を作成するには、Crimson Hexagon のユーザー名とパスワードが必要です。
Crimson Hexagon アカウントに接続する
このセクションでは、Crimson Hexagon Connector ページの認証情報および詳細ペインのオプションについて説明します。 このページの他のペインの項目である スケジュール設定や DataSet の名前と説明に関しては、ほとんどのタイプの Connector で共通しており、 データ Connector を使用して DataSet を追加する でより詳細に説明しています。
認証情報ペイン
このペインには、Crimson Hexagon アカウントに接続するための認証情報を入力するフィールドがあります。 下表では、各フィールドに必要な内容を説明しています:
フィールド |
説明 |
---|---|
ユーザー名 | Crimson Hexagon ユーザー名を入力します。 |
パスワード | Crimson Hexagon パスワードを入力します。 |
有効な Crimson Hexagon 認証情報を一度入力しておくと、いつでも同じアカウントを使用して新しい Crimson Hexagon DataSet を作成することができます。 Connector アカウントは、データセンターのアカウントタブで管理することができます。 このタブに関する詳細については、Connector のユーザーアカウントを管理するを参照してください。
詳細ペイン
このペインには、メインのレポートメニューの他、選択したレポートタイプに応じて表示/非表示になるその他様々なメニューがあります。
メニュー |
説明 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レポート |
実行したい(サードパーティーの) Connector レポートを選択します。 以下のレポートが利用できます:
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モニターの名前 | データを取得したいモニターの名前を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
期間 |
特定の日付か、または日付範囲でデータを取得するか指定します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レポートの日付 |
レポートのデータが特定の日付か、または今日から何日前までのものかを選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特定の日付 |
レポートの日付を選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遡る日数 |
レポートに表示する過去日数を入力します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開始日 |
日付範囲の第 1 日目が特定日付か相対日付かを指定します。 範囲の最後の日付を、終了日として選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終了日 |
日付範囲の 2 つ目の日付が特定の日か、相対日付かを指定します。 日付範囲の最初の日付を開始日として選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特定の開始日 |
日付範囲の最初の日付を選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特定の終了日 |
日付範囲の 2 つ目の日付を選択します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開始日まで遡る日数 |
レポートで使用する日を、今日から最も古い日までを数えた日数で入力します。 終了日までの日数と組み合わせることで、範囲を作成することができます。 例えば、開始日まで遡る日数に 10、終了日まで遡る日数に 5 を入力した場合、レポートには、今日から数えて 10 日前から 5 日前のデータが含まれます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終了日までの日数 |
レポートで表示する、直近の日までの日数を入力します。 開始日までの日数と組み合わせることで、範囲を作成することができます。 例えば、開始日まで遡る日数に 10、終了日まで遡る日数に 5 を入力した場合、レポートには、今日から数えて 10 日前から 5 日前のデータが含まれます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
現地時間を使用 | 選択したモニターのタイムゾーンに変換せずに、そのまま投稿者のタイムゾーンの時刻を使用するには、True を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎日の結果をレポート | 結果を時刻ではなく曜日ごとに集計するには、True を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国名 | データを取得したい国を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎日 | 結果を選択した日付範囲ではなく毎日集計するには、True を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム名 | データを取得したいチームを選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
除外を非表示 | True を選択すると、非表示として設定されたカテゴリーセットはカテゴリーの割合の計算には含まれません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジオタグ付き | ジオタグのあるドキュメントのみを返すには、True を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
制限の拡張 | 返される投稿の上限を 500 から 10,000 に増やすには、True を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フィルター |
結果をフィルターするには、フィールド:値 のペアをパイプで区切ってリストとして入力します。 例: |